IR情報
- Home
- IR情報
- 投資をご検討の皆さまへ
- 成長戦略(中期経営計画)
成長戦略(中期経営計画「G-EST2025」)
当社グループの主な事業領域である映像関連事業においては、急速な技術革新に加え、新型コロナウイルス感染症による社会環境の変化によってオンラインライブやメタバースを活用した新しいエンタテインメントが出現、また動画配信事業者の競争が激化するなど、市場環境が目まぐるしい変化を遂げております。
当社グループはこのような環境を成長機会と捉え、中期経営計画「G-EST2025」を策定し、2025年度には売上高1,000億円、のれん償却前営業利益80億円(利益率8%)の達成を目指して様々な施策に取り組んでまいりました。
中期経営計画の2年目となる2022年度は、国内外の動画配信事業者向けE2Eサービスが好調に推移し大幅に伸長したことなどで、売上高は941億円、のれん等償却前営業利益は57億円(利益率6.1%)と中期経営計画を上回る結果となりました。また2023年度の業績予想は売上高1,000億円、のれん等償却前営業利益59億円(利益率5.9%)といたしました。
<基本戦略・経営指標の再設定>
中期経営計画に掲げた2025年度に目指す姿「高収益体質のグループ」を実現するためには「収益力の向上」が重要課題であると認識したことから、それぞれの戦略方針を見直すとともに「ゲーム関連事業の拡大」を新たな戦略に加えました。今後は5つの基本戦略に基づき、新しい経営指標である2025年度目標売上高1,100億円、のれん等償却前営業利益率8%、さらにEBITDA110億円の達成を目指して、様々な施策に取り組んでまいります。
G-EST = 5つの基本戦略から
- G
4つのG Growth、Global、Game、Group
- E
E2E、Live Entertainment(グローバルE2E事業、ライブエンターテイメント事業)
- S
System(映像システム事業)
- T
Transformation(変革事業)
中期経営計画「G-EST2025」が目指す姿
3セグメントの事業を5つの基本戦略に分類して事業方針と目標を設定

2025年度の目指す数値
逆境にも強いバランスの取れた高収益体質を目指してまいります


5つの基本戦略
- 1
グローバルに事業領域を拡大(グローバルE2E事業)
- 2
新しいライブエンタテインメントビジネスを確立(ライブエンタテインメント事業)
- 3
映像システムにおいて新たな価値を創造(映像システム事業)
- 4
ゲーム関連事業の拡大(ゲーム関連事業)
- 5
事業変革の完遂(変革事業)
- 1
DXによる経営改革
- 2
技術開発力の強化
- 3
人材の確保・活性化
